赤木りえ(fl) 岡本博文(g) 宮野弘紀(g) 
2005年8月6日

赤木りえのフルートを中心に、強烈なラテンリズムとクリアなアコースティック・サウンドをたたき出す恒例のユニット。
今までは、赤木、岡本とイスラエル・セデーニョ(b)の3人編成で、パワフルなラテンビートを特徴としていた。
今回はアコースティックギター界の重鎮であり、御大であり、社長とも呼ばれている宮野が参加。
より繊細で綿密な大人の世界を繰り広げた。
また、赤木のフルートのダイナミクスや息づかいも非常にリアルに感じられた。

胸キュン哀愁曲「フェリシアーノ」(赤木作)、村まつり風フォルクローレ「デシジョン」(岡本作)、複雑アレンジながら力強いユーモアを感じさせる「ゴジラ」(宮野作)等オリジナル曲を中心に披露。赤木の歯切れ良く切り裂くフレーズと、2本のアコギの絡みに息をのむステージであった。

なお、宮野がバッキング、ソロのどちらにおいても効果的に弾き出していた和音のトレモロが気になり、終演後聞いてみたのであるが、オーケストラの雰囲気を出したいと自信で考案した奏法で「さざ波サウンド」と名づけているとのこと。
伝授していただいたが、フラメンコのラスゲアドをアレンジした指使いである。普及に努めたいとのことであった。