ALTAMIRA featuring 森美和子
森美和子(篠笛・能管) 飯田一樹(ピアノ) 仲田哲也(ギター) 
2007年11月25日



私事になるが、11月23日(勤労感謝の日)、中国地方の山あいにある実家に帰省してきた。
毎年その日は、地域の神社の秋祭りの日で、その裏方をやる当番にあたっているという理由もあってである。

収穫の終わった田んぼ、ちょうど見ごろの紅葉、神社から聞こえる祭り太鼓、お神輿をかつぐ子ども達の歓声。
まさに「日本の秋」である。
ひさしぶりに会う幼なじみと、神社の境内で茶碗で飲む日本酒。小春日和のおかげもあり、気持ちの良い1日をすごし た。

余談だが、この地方の人々は何故か時間に正確である。っていうか、当番さん10時集合ねって言われると9時半に集まるのだ。10時に来た人は「遅くなってすみません」と謝るのである。とっても不思議。

今までいろんなとこに住んだが、沖縄の人は2時間遅れて平気。都会の人はジャストの時間に走って到着する。
想像であるが、これは交通機関と関係するのではないかと思う。

次の電車がすぐ来る地方、乗り遅れると途方にくれる地方、そもそも鉄道の無い地方・・。
明治時代、鉄道が敷かれて以来、それぞれの土地の人々の生活パターンや時間感覚に影響を与え、その地域に引き継がれてきたものと考えるのだ。


さて、そんなこんなで、今回は日本の笛をメインにしたアルタミラ。
日本で一般的に「お祭の笛」といえばぴーひゃらら、「篠笛」を意味することが多いのである。

笛奏者の森美和子さんは、伝統的な奏法に加え、自らも作曲を手がけ、独創的な活動を行っている。

このライブを企画したピアノの飯田一樹は、「巫女の舞」「蜩(ひぐらし)」等、日本の彩りや情景を表現した作品をかねてより多数発表している。
なので、洋楽と邦楽の異種交流という感覚はあまり無い。
メンバーのオリジナル曲、民謡等を選曲。いつもより自由な感覚での演奏になった気がする。

森さんのお弟子さんや、その他邦楽系の楽器奏者の方にも来ていただき、盛況でした。 ありがとうございました。


ライブ録音
おてもやん (熊本県民謡)

前回の様子ライブ録音付き